保健所犬猫応援団は大切な命を繋ぐための応援活動です。
保健所犬猫応援団は、ソーシャルネットワークのフェイスブックページ上で、保健所に収容された犬猫の現状を一人でも多くの方に知ってもらい、保健所からの選択肢を広める応援団として2011年6月開始致しました。それは、大きな被害をもたらした東北大震災、東京電力原発事故から間もなくの事です。
今も原発事故は様々な禍として続き、決して過ぎ去った訳ではありませんが、人は悲しみや痛みを共有し、助け合い、繋がり、そして自ら立ち上がり明日を目指しています。
そして、人間社会の片隅に小さな命、自分たちではどうにもできない存在のこの子たちがいます。
この現状をどうか変えたい、生まれてきた幸せを感じ、そして生涯を全うさせてあげたい!年間数万匹もの殺処分を無くしたいと強く願います。
今、多くの皆さんが参加し、犬猫たちを応援しています。毎年、確実に殺処分の数は減っています。心より感謝致します。
ひとりでは本当に何もできません。多くの皆さんの応援、そして、繋がってこその活動です。これからも、ひとりでも多くの方が、ご自分の想いで、出来る事、この応援という活動に参加いただけます様、心より願っております。
保健所犬猫応援団 旗手 君島 健
☆殺処分の削減: 保健所で殺処分される犬猫の数を減らすための啓発活や、里親探しの支援をしています。
☆ネットワークと啓発: 保健所からの犬猫の譲渡を促進するためのネットワーク作りや、一般の人々にその選択肢を知らせる活動を行っています。
☆クラウドファンディング: 犬猫の共生施設の開設や、活動資金をクラウドファンディングを通じて集める取り組みも行っています。
商品販売: オリジナル商品の販売を通じて、活動資金を集めると同時に、保健所犬猫応援団の理念を広める手段としています。
☆地域活動: 地域での動物愛護活動の啓発や、保護活動を支援する形で、さまざまなイベントやプロジェクトを展開しています。
応援団では、犬猫の命を救うための具体的な行動を促すことで、社会全体に動物愛護の意識を高めることを目指しています。
保健所犬猫応援団は、日本の動物保護活動の一環として、保健所から犬や猫を引き取る選択肢を広めることを目的とした団体です。主に以下のような活動を行っています。
2011年よりフェイスブック上でスタートさせていただいた保健所犬猫応援団は、多くの皆様の応援とご支援で、全国的にご注目をいただき、その告知啓蒙としての活動を支えていただいております。
フェイスブックではFacebookページ 非営利団体ページにて、人気度ランキング11位にランク(現在はいいね数は45,000名様を越えています)され、日本赤十字やWWF Japan、ピースワンコ・ジャパンなど団体さんの中で、微力な私たちの応援が、皆さまの応援の力で大きく繋がっています。
Facebook Navi (2024年3月4日)より
注意事項
保健所犬猫応援団は告知啓蒙活動をメインとし、最善の応援のネットワークです。プロジェクトやイベント、グッドゥさんのクリック募金の支援はございますが、通常は募金や会費などを募っておりません。支援金や募金、会費では無く、ご参加いただくことを一番と考えておりますが、プロジェクト、イベント時などでのご支援、御志は、プロジェクトの経費、運営費として、大切に充当させていただきます。保健所犬猫応援団は、公道や個別にご寄附を募ったり、会費を募ることはありませんので、類似の団体による不正な行為には十分にお気を付け下さい。
現在は殺処分をゼロを目指し、障害犬猫や老犬猫が暮らせる環境の良い施設開設を進めております。ぜひ、皆様にもご協力いただけましたら幸いです。また、引き続き、全国で保護活動という時間と経費、人力のかかる尊い活動をされている方が、たくさんいらっしゃいます。身近な愛護団体さんやボランティアの方へのご支援、応援もどうぞ宜しくお願い致します。応援団として、協力出来る事がございましたら、お気軽にご用命下さい。
日頃の皆様のご支援、応援、ご協力に心より感謝申し上げます。
保健所犬猫応援団はデュホームアンドガーデンを母体とした非営利活動です。
デュホームアンドガーデンは社会貢献を使命と考え、より良い未来のために最善を尽くします。
現在、地球環境は人々の生活、そして未来にとって重大な局面に立っています。今までの様に、社会通念の中で形成され、自分たちの繁栄を目的に、自然環境を顧みることの無い時代は終わりを迎えました。そして、企業が率先して地球環境を考え、未来を見据えた社会への貢献を第一に考える事が大切な使命であり、より良い未来への貢献であると考えます。
皆さんの家庭、家族の未来に繋がる幸せの一助を目指し、私たちができる社会貢献企業を目指しています。
代表 君島 健
デュホームアンドガーデン株式会社
プロダクト
-
フリーデザイン
-
ハンドメイド
-
地盤保証 JHS
-
住宅瑕疵補償 JIO
-
住まいサポート
企業ポリシー
-
夢の実現サポーター
-
お客様と共につくる
-
未来に続くデザイン
-
美しさをクリエイト
企業理念
-
地球を愛し命を愛し、より多くの幸せの一助になります。
-
未来の子供たちに誇れる社会を目指します。