top of page

家づくりのはじまりは、まず建てる場所と答える方は多いです。

所在地、価格、大きさ、環境、日当たり、風当たり、騒音、利便性、子供の学区、通勤距離、景色、親族との距離、駐車スペース、道路付、高低差、上下水道の有無、etc…

4つの項目に分けると 

所在地-利便性、子供の学区、通勤距離、親族との距離

環 境-日当たり、風当たり、騒音、景色、道路付

価 格-高低差(関わる費用)、上下水道の有無

大きさ-駐車スペース

優先順位をつけるとどうでしょうか?

所在地が一番で次に、環境、そして希望の大きさ、そして価格…

人によって様々だと思います。

リビング

How to live a way of life

 

北欧スウェーデンでは、週末や余暇をスモールハウスで過ごす、生活の楽しみ方があります。
日本でも、茶室、東屋などの小さな建築文化があります。
自由な発想で、自由なデザイン。敷地やスペースに合わせて、好みのスモールハウスで夢の実現下さい。
北欧、北米、プロバンス風、スパニッシュ、和風などなど…。こだわりは無限大、規格型のキットハウスでは実現できない完全オリジナルのお手伝いします。
収納力も兼ね備え、ひとつの家として、素材、質感、デザインにこだわり、理想のカタチを作りましょう。

 

Floor material

 

想像して下さい

この床の上を子供達が

走り回る姿を

寒い冬の朝

ベッドから降り立つ瞬間

素足でも決して、冷たさを感じさせない一日のはじまり

家族と同じように

月日を重ね味わう色

いつも心を和ませてくれる優しい質感

年をとって、子供達が巣立った後

床に残った思い出の傷

 

家が家である歴史をきっと残してくれます

 

Dream Come True

 

 

「望みどおりの家が手に入るとは限らない?

「やっぱり良い家を手に入れなくちゃ!」

 

手に入れるのは

自分達です

木

I live in an ideal home

 

アメリカの住宅で、理想的と想う事は、中古住宅の市場が確立されている事。新築を建てるより、ユーズドハウスの選択肢が一般的です。一度建てられた家が長く住み続けられる事で、延いては大切な地球環境を守るという事にも繋がります。ツーバイフォーは日本の風土に合わない!雨風にさらされて寿命が短い!と耳にすることが有りますが、日本でも明治、大正に建てられたツーバイフォー建築が現存する事実です。(割合は日本の一般住宅よりもはるかに多い)ただし、本当は長くにわたって住み続ける事が出来る家は、その耐久性や性能はもちろんですが、一番はデザイン、世代を超えて愛着を持てる事ではないでしょうか?

犬猫共生住宅

Family is the most

 

ダーラナホースは、スウェーデンのダーラナ地方の民芸品、ダーラヘストと呼ばれ、ニューヨーク万博で世界にお披露目、スウェーデンの代表的なシンボルのひとつです。元々、木材業に携わるお父さん達が、子供へのお土産として、動物たちを模ったおもちゃとして作った事が始まりで、木の馬が作られ始めたのは1600年代といわれます。日本での、民芸品は神様や神社、仏閣関連からの発祥が多いですが、子供思いお父さんが、思いを込めて作り始めた理由は、スウェーデンらしいですね。ダーラナホースの愛らしさはこんなところにあります。以前のスウェーデン人のイメージは、頑強で背が高く、七つの海を又にかけるバイキングのイメージでしたが、厳しい冬の寒さに負けない、本当に暖かく家族思いの素朴な自然派の人だと感じています。家族が基本で、子供達に繋ぐ地球環境大事にする国です。

人と環境に優しい本物の家づくりを見習いですね。

タイニー・ハウス・ムーブメント

豊かさとは「大きな家に住んで、良い車に乗って、沢山の物を持つこと」という考え方が変わりつつあり 家の規模も所持する物の量も小型化する人が増えています。 「タイニー・ハウス・ムーブメント」と言う言葉はご存知ですか? 「タイニー・ハウス」とは「極小建築」という意味で 最小限の必要なサイズの家=「小さな家」 「タイニー・ハウス・ムーブメント」は単に経済性のみ追求したものでは無く、その傾向は世界的な広がりをみせています。 小さな家に住むメリットは?

 

・イニシャルコストや光熱費などのランニングコストを抑える事ができる

 

・そのため、老後の貯蓄や旅行など、自分の好きな事に使えるお金が増える

 

・もしもの移動が必要な場合(転勤や住み替え)のリスクが少ない

 

・大きな敷地を必要としない為に、土地の選択肢が広がる

 

・生活費の心配をする必要が減り、あくせく働く時間が減り、自分のための時間が増える

 

・同じ敷地内にガレージや趣味(ガーデニンガや家庭菜園)のスペースを作る事が出来る

本当の幸せとは、物質的な豊かさではなく、家族と過ごす時間や、自分が本当に好きなことができる人生ではないでしょうか!?

小さな家
bottom of page