top of page

小さな命を繋ぐ、応援の絆

小さな命を繋ぐ、応援の絆

保健所犬猫応援団は、日本から無情な殺処分をなくすために活動しています。私たちの願いは、応援という絆の力で小さな命を守り、一匹でも多くの犬や猫が幸せな出会いをつかむことです。


保健所からの譲渡を「当たり前の選択肢」にすることは、ペットショップやブリーダー、一般の愛護団体からの選択を否定するものではありません。特定の犬種や猫種にこだわりがある方にとって、保健所からの選択は難しいかもしれません。しかし、こだわりがなければ、保健所から迎えることは命を救う最高の選択です。

もし、新たに犬や猫を家族に迎えようとする10人に1人が保健所を選び、その選択を身近な人に伝えれば、多くの課題を乗り越え、殺処分をなくすことができます。一人ひとりの小さな応援が繋がり、大切な未来を変える鍵となるのです。私たちは、心からその輪が広がることを願っています。


地球は人間だけのものですか?

近年、動物愛護への関心が高まっています。愛護団体やボランティアの方々は、尊い活動を通じて一匹一匹の命と向き合っています。しかし、データを見ると課題も見えてきます。犬猫の譲渡数は平成28年をピークに減少し、令和5年度には約21,000匹、37%以上も減少しました。この減少がなければ、殺処分ゼロはすでに実現していたかもしれません。

課題は譲渡数の維持と拡大であり、保健所からの選択肢を広めることです。それは、私たち一人ひとりにできることなのです。


犬猫と共存する社会を、私たちの手で

殺処分ゼロは夢ではありません。保健所からの譲渡を当たり前にすることで、すでに実現可能なミッションでした。私たちの行動次第で、犬や猫と共存する優しい社会を築くことができます。一緒に、命を繋ぐ選択を広めていきませんか?



 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

最新記事

タグ
リンク集

月別

このページに記載されているデータの著作権は、デュホームアンドガーデン株式会社に属します。無断転載・複製を禁じます。

 Copyright ©FriendsOfShelterDogsAndCats. All Rights Reserved.

bottom of page