top of page

鳥の日 オウムとインコ

  • 執筆者の写真: Takeshi Kimishima
    Takeshi Kimishima
  • 2024年6月15日
  • 読了時間: 1分

オウムとインコの日


鳥類を飼養する人たちへの啓蒙活動などを行う団体「TSUBASA」が制定。「オウム(06)インコ(15)」の語呂合せ。


Wikipediaより


オウム・インコは長生きする生き物で、寿命が短い種類でも平均10~15年、長生きの種類では60年以上生きます。飼育下での長寿記録は、ヤシオウムが90年だそうです。平均的な人間よりも長生きしましたね。


画像はカンムリワシモニュメントです。


ワンコの欠点として短命をアグネス・ターンブルさんはあげていますが、本当、そう思います。


ree

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

最新記事

タグ
リンク集

月別

このページに記載されているデータの著作権は、デュホームアンドガーデン株式会社に属します。無断転載・複製を禁じます。

 Copyright ©FriendsOfShelterDogsAndCats. All Rights Reserved.

bottom of page